プログラミング初心者のsyakiっとした道のり

まったくのプログラミング初心者が日々勉強しどこまでいくのか暖かい目で見守るブログです。

Raspberry Pi と Arduino

こんにちは、けーすけです^^

 

今回までRaspberry Piラズベリーパイ)とArduino(アルドゥイーノ)について書いてきましたが、「そもそもこの二つはなんなんだ??」という人もいるかと思います。というか、自分が疑問に思いました。特にこの二つの違いについて。

f:id:singen623:20160827230635j:plain

僕からすると、正直見た目一緒に見えます(^^;

なので、今回はこの二つの違いについて自分なりの考えを書いていきたいと思います。

 

Arduino

・OSが無い。シンプル。リアルタイム性が確保できる。

・多様なセンサーからのインプット情報をもとにモーターを動かしたり、音声を出力するなどの様々なアウトプットが可能。

・ハード面がメイン

 

 

Raspberry Pi

・OSがある。複数の動作を同時に遂行できる。リアルタイム性を確保できないことがる。

・CPU速度が速い。インターネットに無線でつながる。機能的にはPC並。

・ソフト面がメイン

 

共通点 

・安くて小さい

・もともと教育用

 

こんな感じでまとまりました。Arduinoは外部からの刺激を受け取ってそれを何かしらの形で出力することや簡単な命令に即座に従うことが得意。Raspberry Piは簡易版のPCのようなもので、更にネットワーク接続の面が強いのでIoTとの親和性が高いのではないかという結論に至りました。それぞれ自分の作りたいものによって、どちらを使うか選ぶことが大事なのだと思います。今度、何か実際に作ってみたいです。今は特に具体的なものは思いつきませんが…使うならArduinoかな。

 

では👋